山梨県南都留郡富士河口湖町にたつ、小さな保育園の計画です。
敷地は遠くに悠然とそびえ立つ富士山が望める場所です。周辺には民家と田畑が点在し、のどかな風景でありつつも、どことなく散漫な雰囲気があります。
事業主はここで地域に根ざした高齢者施設を運営していましたが、3棟が囲む真ん中の土地に、施設利用者や地域の人々が気軽に集まれるコミュニティの場を作ろうと考えました。そこでお茶ができるようなラウンジと、地域の子供たちの保育園を作る事にしました。
囲まれた敷地に対して、さまざまな方向に開くようにいくつかの屋根をフワフワと架けていきます。緩やかに湾曲した屋根は、園庭の広場、ラウンジ、保育室、ランチルーム、事務室をそれぞれに分節しながら、ひとつながりの柔らかな環境を作り出します。屋根の下では、元気に遊びまわる子供がいたり、一息つくお年寄りがいたり、軒先で立ち話をするお母さんや、ひなたぼっこするネコなど、そこにはみんなの居場所があります。
この保育園が、まるでみんなが集まれる大きな樹のように、コミュニティの核となるような開かれた建物になればと思っています。
敷地:山梨県南都留郡富士河口湖町
用途:保育所
敷地面積:296.13m2
建築面積:177.24m2
延床面積:170.66m2
構造・規模:鉄骨造+木造、平屋
設計:山下貴成建築設計事務所
構造:平岩良之
壁画:ミロコマチコ
施工:臼幸産業
掲載 : GA JAPAN 143号、144号/SD 2016/新建築2017年3月号/ CUBES #86/ARCHITECT Sep.2017/
受賞:SDレビュー2016/山梨県建築文化奨励賞/JIA優秀建築選
2017/Bauwelt Award 2019/日本建築学会作品選集新人賞
2019/Architecture Asia Awards for Emerging Architects
2019/Taipei International Design Award 2019 銅賞
![]() (C)Kenichi Suzuki | ![]() (C)Kenichi Suzuki |
---|---|
![]() (C)Kenichi Suzuki | ![]() (C)Kenichi Suzuki |
![]() (C)Kenichi Suzuki | ![]() (C)Kenichi Suzuki |
![]() (C)Kenichi Suzuki | ![]() (C)Kenichi Suzuki |
![]() (C)Shinkenchiku-sha | ![]() (C)TYO |
![]() (C)TYO | ![]() (C)TYO |
![]() (C)TYO | ![]() (C)TYO |